ドライバーにとって夏の最大の悩み事といえば車内の暑さです。強烈な日差しの中、日なたに10分も車を停めておけば、あっという間に車内は灼熱地獄。サウナのように暑い車内に乗り込むだけでと息苦しさを感じてしまいます。
そんなつらい夏の暑さを、いかにして乗り越えればいいのでしょう。今回は夏の暑さ対策に役立つ簡単に実践できる方法や、また、暑さ対策に役立つグッズなどをご紹介します。
簡単にできる車の暑さ対策【車内温度を下げる方法】
真夏の車内が恐ろしく暑いということは、ドライバーなら経験でご存じだと思いますが、実際どれくらい温度が上昇するのでしょう。JAFによるユーザーテストによると、気温35℃の炎天下に車を停めておくと、なんと30分で「45℃」まで上昇。3時間では55℃を超えるということがわかっています。
さらに、直射日光受けるダッシュボード付近では、「70度〜80度」近くまで達するという恐ろしいデータもあります。
もはや人体に危険なレベルの真夏の車内の暑さ。気を付けていないとあっという間に熱中症になってしまいます。そうならないためには、少しでもその暑さを軽減するしかありません。そのたにはまずは以下のようなことを実践してみてください。
車のドアと窓を開放する
車に乗り込んだ際に、まずはすべての窓を全開にします。こうして車内の熱気を極力早く車外に放出しましょう。勢いよくドアを何度も開閉させるとよい、などという情報もありますが、ある程度効果はあってもドアのヒンジなどに負担をかけてしまうのでやりすぎに注意です。
車体に水をかける
これは水を準備できる環境、例えば自宅の駐車スペースなどに限られますが、車体に水をダイレクトにかけることでも車内の温度を下げることも可能です。
ただし、自宅の水道からホースで直接水をかけられればいいですが、その効果は限定的なので、労力に見合った効果が得られるかは定かではありません。
窓を開けてエアコンをかける
前述の窓の全開と合わせて、エアコンの温度設定を下げ、外気導入に切り替え、なおかつ強風にするというのはとても効果的です。そして、窓を全開にしながら走行することで車内の熱気を放出させつつ、エアコンの冷気で車内を冷やすのです。
おそらくこれが、最も簡単にできて、効果的な方法でしょう。シートにこしかけた瞬間はとても暑いですが、数分も我慢すれば車内の温度はかなり下がるはずです。
夏場に有効!車の暑さ対策グッズをご紹介!
夏目前のカー用品店などにいってみると、様々な暑さ対策グッズが山積みとなって売られているはずです。そういったものには効果が期待できるものと、そうでもないものがありますが、試してみる価値はあるでしょう。代表的な車の暑さ対策グッズをご紹介します。
車内全体の暑さを抑える対策グッズ
車内空間全体の暑さを抑える対策グッズには、温度上昇を抑えるものと、上昇した温度を冷ますものがあります。車内の温度が上昇するのを抑えるためのグッズが以下のようなものです。
車内の温度上昇を抑えるグッズ
サンシェード
ウインドウ部分に張り付け、車内を日陰にして日差しが差し込むのを防いで温度上昇を防ぎます。日光を遮ることができるので効果はあります。ただし、毎回取り付けと取り外しの作業をしなくてはならないのが少し面倒かもしれません。
断熱フィルム
ウインドウに断熱フィルムを貼ることで、温度上昇の原因となる赤外線を防いでくれるというのが断熱フィルムです。サンシェードと同様にこちらも効果的です。費用は掛かりますが、やってみる価値はあるでしょう。
遮光カーテン
サンシェードの取り付け、取り外しが面倒なら遮光カーテンを設置するという方法もあります。大型ミニバンなどはオプションで電動カーテンが用意されているものもあります。これならボタン一つで開閉ができるので手間もかかりません。
日光を遮るのでもちろん効果的です。ただし、フロントウインドウには装着できませんので、サンシェードと併用する必要があります。また、オプションの金額が安くないというのはネックかもしれません。
窓用断熱スプレー
簡単に使えるというものでは、窓用断熱スプレーというものもあるようです。断熱したい窓にスプレーで吹きかけるだけで断熱効果を発揮するというのがうたい文句です。
見た目をかわらないというのはメリットですが、その効果に関してはフィルムほどには期待できないかもしれません。
上昇した車内の温度を冷ますグッズ
冷却スプレー
スプレータイプの冷却剤です。熱気のこもった車内にスプレーすることで温度を下げてくれるというもの。部分的な冷却は可能なのですが、スプレーするだけで広い車内全体を冷やすというのはさすがに無理があるようです。
エアコンの強力な冷気を使っても、車内を冷やすのでもそれなりの時間がかかる、ということを考えればその効果のほどはなんとなく想像できますね。
車内扇風機
こちらはエアコンの冷気を車内全体に行き渡らせるにはとても効果的です。どこに設置するかという問題はありますが、特に後席用のエアコン吹き出し口のないミニバンやSUVなどには使ってみる価値はあります。
ハンドルの暑さ(熱)を抑える対策グッズ
車に乗り込み発進しようとハンドルに触れたら、やけどしそうなくらいに熱かった、という経験はないでしょうか。ハンドルはフロントウインドウから日差しがダイレクトに当たるため、特に夏場は高温になってしまいます。夏場は便利な暑さ(熱さ)対策グッズを使用することをおすすめします。
ハンドルカバー
ハンドルにかぶせて使用するカバータイプの暑さ対策グッズです。遮熱性の高いアルミ蒸着タイプのハンドルカバーがおすすめです。タオルなどをかけておくだけでもある程度温度が上がることを防ぐことが可能です。
冷却スプレー
冷却スプレーは空間全体の冷やす効果はあまり期待できませんがピンポイントで温度を下げるのには効果的です。特にハンドルなど極端に高温となったパーツに吹き付けるとある程度温度を下げることが可能です。
もし冷却スプレーがない場合は、濡れタオルなどで拭いてやるだけで温度を下げることが可能です。
座席シートの暑さ(熱)を抑える対策グッズ
身体に直接触れるシートが熱くなっているとエアコンで車内が冷えても不快感が残ります。シートに腰を掛けていると、エアコンの冷気も当たらないため、なかなか熱も冷えません。シートに関しても夏場は暑さ対策を欠かさないようにしましょう。下記のようなグッズも有効です。
また、特に体温調節機能が未発達の幼児や子供は、大人では耐えられるような暑さであっても熱中症となってしまう危険があります。暑さ対策グッズに加えて、車に乗っていないときには、チャイルドシートに日除けのカバーをかぶせるなどしてシートが熱くならないように気を付けましょう。
シートカバー
通気性の高い、シートカバーというものが暑さ対策グッズとして売られています。熱気が冷めやすく、また蒸れを防いでくれるので暑さ対策に効果的です。
また、カバーに電動ファンを内蔵し、シートカバー内に送風することでより効果的に冷却を行ってくれるシートカバーなどもあります。
涼感シートクッション
こちらはシートカバーの簡易タイプです。座面部分に取り付けるタイプで、表面が通気性の高いメッシュとなっていて蒸れを防ぎます。冷却ジェルを使用したものと、ファンの送風で冷やすタイプがあります。
車中泊をするときの暑さ対策や注意点とは?
最近流行りの車中泊でも暑さ対策は大切です。いくら、暑いからと言って就寝中にエンジンをかけて車のエアコンを使用するのはNGです。
ガソリン代ももったいないですし、一酸化炭素中毒の危険もあります。もちろん周囲の車や近隣の方にも大変迷惑ですので、車中泊のための暑さ対策が必要です。
基本は日差しのあたらない日陰に車を停めること。また車内の換気に気を付けるということです。事前に標高の高い場所を調べてそこで車中泊するというのもおすすめです。他にも下記のような便利なアイテムを活用するのもいいでしょう。
涼感寝具などの暑さ対策グッズを活用する
サンシェード、遮光カーテン
駐車中に車内の温度上昇を防ぐには前述のサンシェードや遮光カーテンも有効です。
防虫ネット/網戸
車内の温度を下げるための換気で窓を開けたままにしておくと、蚊やハエなどの虫が車内入ってきてしまうことも。専用の防虫ネットや網戸を窓に取りつけると、換気をしながら虫の侵入を防げるのでおすすめです。
ミニバンやSUVの場合はリアハッチに装着できる大型の防虫ネットもとても効果的です。遮光やUVカット機能、断熱効果を持った防虫ネットなどもありますのでそちらを使ってみるのもいいでしょう。
涼感寝具
就寝中の暑さ対策には、風通しをよくしつつ、肌に触れると涼しさを感じられる涼感寝具などを使ってみるのもいいかもしれません。
ポータブル扇風機
車中泊中に車のエアコンを使用するのはNGですが、エンジンをかけなくていいポータブル扇風機の使用なら問題ないでしょう。USBの充電タイプなら車のバッテリーの負担にもなりません。
できれば、クリップタイプで車内の様々な場所に取り付けられ、左右の首振り機能がついているものがおすすめです。一つではなく、2カ所以上に設置して、様々な方向から満遍なく風が当たるようにするとより効果的です。
長時間作動させられるようにモバイルバッテリーも用意しておくといいでしょう。
こまめな水分補給を行う
車内の風通しをよくして、扇風機を使っていると、身体の水分が失われやすくなるのでこまめな水分補給も忘れないでください。夏場は高原でも熱中症になる危険性があります。就寝前に飲み水なども用意しておきましょう。
エアコンの長時間使用には注意する
車中泊時の車のエアコン使用はNGです。バッテリーやガソリンを消耗してしまいますし、騒音や排気ガスで周囲に迷惑をかけてしまいます。マナー違反なのでやめてください。
また、できるだけ涼しくしようと車の窓を締め切った状態でエアコンを使い、就寝中にエンジンが切れてしまうと、車内の温度が急上昇、熱中症となってしまう可能性もあります。危険なので絶対にやめましょう。
車の暑さ対策をしないリスクや危険性について
夏場の車内の暑さ対策は、不快感を取り除くという目的だけでなく、熱中症の対策でもあります。
毎年夏になると、子供の車内放置による悲しい事件が発生しています。真夏の車内は、私たちが想像している以上にあっというまに危険なほど高温となってしまいます。
ちょっとの時間なら大丈夫だろう、などという油断は絶対にしてはいけません。車内に小さなお子さんを放置するのは絶対にやめてください。いくら暑さ対策をしていても大変危険です。
また、ライターやガス缶、スマートフォンなど、バッテリーを搭載したアイテムを夏場車内に放置するのは絶対にやめてください。温度の上昇によって、破裂や破損、発火の危険があります。くれぐれも気を付けてください。
まとめ
日本の夏の暑さは年々上昇の傾向にあります。車のエアコンの性能も間違いなく向上していますが、それでも間に合わないほど最近の真夏は危険なほどの暑さとなっています。
そのような厳しい暑さのなかできるだけ快適なカーライフを過ごすためには、ご紹介したような車内の暑さへの対処方法や、車内の暑さを軽減するための様々な便利グッズを活用しましょう。
すぐにでも実行できる車の換気方法などは、お金も手間もかかりませんので、是非明日からでも試してみてください。