オートローンとの違い
カーリースとオートローンはどう違うの?徹底比較。
POINT1
車の維持には見えない
お金がたくさん必要。
車を購入する場合、購入時にかかる「登録時諸費用」や、維持にかかる「自動車税」「オイル交換費用」、
車検時にかかる「車検基本工賃」、「自動車重量税」、「自賠責保険料」など、車両本体以外にかかる費用があります。
セブンマックスは、これらの費用がコミコミの定額制。安心してカーライフを楽しむことができます。
POINT2
7年間で実際にかかる
費用を比べてみよう!
![]() ダイハツ タントL 本体価格 |
月々コミコミ 月々 |
オートローン 実質年率4.9%、 |
||
---|---|---|---|---|
月々支払い
(84回) |
11,000円 | 13,500円 | ||
ボーナス加算
(14回) |
33,000円 | 33,000円 | ||
自動車税 | 月額込み | 72,900円 | ||
車検基本工賃 ・オイル交換 |
月額込み | 14,500円 | ||
自動車重量税 | 月額込み |
15,600円
(2,3回目車検合計) |
||
自賠責保険料 | 月額込み |
71,830円
(2,3回目車検合計) |
||
総支払額 | 1,386,000円 | 1,818,169円 |
7年間合計で 432,169円 も
セブンマックスの方がお得!
セブンマックスの方がお得!
- 税金等は2021年3月1日時点でのデータとなります。
- オートローンの元金に登録時諸費用、預かり法定費用、取得税、マット・バイザー、初回車検にかかる費用を含んで計算しています。
- 車検基本工賃とオイル交換にかかる費用は平均的な金額から算出しています。
- 上記内容は比較しやすいよう、内容を当社で算出し統一した比較となりますので、実際の金額とは異なる場合がございます。
- 年走行距離が10,000kmの想定となります。
- 自賠責保険料は沖縄県以外の都道府県(離島除く)を基準にしています。
- 価格は税込表記です。
無料相談
お車が決まっていない方、プランについて、
オプションなどお気軽にご相談ください。